このサイトでは、PT・OT・STのリハ職に特化した求人・転職サイトをご紹介しています。
転職経験のある理学療法士の僕が「どのようにして、働きやすい職場を見つけたのか」「どの転職サイトを活用すれば良いのか」を実体験も含めて情報発信しています。
【目的別】おすすめの転職サイト
僕が実際に使ってみて、満足度の高かった転職サイトを目的別に厳選。あなたの働き方に合った転職サイトを活用しましょう。
【レバウェルリハビリ】関東(東京都・神奈川県)で理学療法士におすすめ転職サイト
僕は、理学療法士12年目にして転職を3回、4つの職場を経験していますが、すべて転職サイトを利用してきました。 現在は、働きやすい外来クリニックに就職できており、ストレスのない生活を手に入れることができました。 転職するなら、転職サイトへ利用は必須です。 ここでは、東京と神奈川の都会に特化した転職サイト、レバウェルリハビリをご紹介します。 レバウェルリハビリへの登録は無料であり、非公開求人の紹介、転職のアドバイス及びサポートもすべて無料でしてくれます。 いますぐ登録 ...
「理学療法士の転職サイトって、しつこいの?」 「評判はどうなの?」 この辺りが気にある人もいるでしょう。 僕は理学療法士ですが、転職を3回しており、すべて転職サイトを使ってきました。 結局、転職サイトをしつこいの?満足度や評判はどうなの? この辺りをまとめてみました。 理学・作業療法士の転職サイトとは? 転職サイトとは、人材紹介会社のことです。 つまり、企業が欲しい人材と、働きたい人(求職者)のマッチングを促す斡旋会社ということです。 引用)インドで就職したい人は必見!インドの人材紹介会社を ...
【支援金最大20万円】理学・作業療法士の転職サイト「介護JJ」をご紹介
介護JJ(介護ジャストジョブ)は、介護領域に特化した転職サイトで、最大の特徴は転職支援金の額です。 介護JJの転職エージェントに依頼し就職すれば、なんと最大で20万円の転職支援金が貰えるのです。 就職しただけで20万円貰えるなら、初年度の年収が20万円アップしたようなものですね。 他のサイトでも特典はありますが、介護JJほど登録者に還元される転職サイトはないでしょう。 この記事では、 かずぼー介護JJってどんな転職サイトなの? かずぼーお祝い金を貰う条件と仕組みは ...
僕は、理学療法士として9年のキャリアの中で転職を3回経験しています。 僕は転職サイトを利用し、2つの病院、訪問看護ステーションを経て、現在は整形外科クリニックに勤務しています。 おそらく業界では転職回数は多い方だと思います。 今は前職よりも年収が50万ほど上がりました。残業なし、人間関係良好な職場で楽しく働いています。 ここでは、転職経験豊富な僕がPT・OT・ST転職サイトをお伝えしています。 転職サイトを利用して、あなたの希望の就職先を見つけましょう。 なぜ転職サイトを利用するの? かずぼ ...
知らなきゃ損?理学・作業療法士を目指す新卒・学生は就職サポートを上手く活用しよう!
理学療法士や作業療法士を目指す学生って、最終学年で国家試験の勉強でめっちゃ忙しいじゃないですか? 病院(施設)の実習 グループ研究 卒業試験 国家試験 就職活動 たくさんの大事な行事を抱えているのが、最終学年です。 順番的には、実習に合格して、卒業試験をパス、そして国家試験に挑むという感じでしょうか。グループ研究は、まぁ時間があれば力を入れるくらいの感じですよね。 それで、後回しになりやすい就職活動なのですが、これから何年も働く職場は、もっと慎重に選んだほうが良いと思うのです。 いますぐ登録 ...
現役理学療法士が"介護保険領域に特化したおすすめの転職支援・求人サイトをご紹介
僕は、8年回復期リハビリテーション病院で理学療法士として経験を積んできました。 その後は、病院から退院した後の生活が気になって、訪問リハビリにも従事したこともあります。 僕は転職を3回していますが、デイケア、デイサービス、介護老人保健施設、特別養護老人ホームも就職を視野にいれていました。 これらは、介護保険を使ってのサービスになります。 若い人では、病院で経験を積みたい人が多いと思いますが、ある程度経験を積めば在宅医療に興味がでてくる人が多いのではないでしょうか? 僕もそのうち ...
短時間・短期間だけ働く!理学・作業療法士の"人材紹介派遣におすすめの転職支援・求人サイト"をご紹介
理学療法士は、病院や訪問リハビリ、デイケアや通所リハなどいろんな現場で活躍できますよね。 でも・・・ 家庭を持っていたり、独立したいなど夢を持っている人はとにかく本職以外の時間が必要になりますよね。 「働きたい、けど短時間でいい・・・」 「いつまで働けるかわからない・・・」 「働き出さないと職場の雰囲気がわからない・・・」 「時間も大切にしつつ、給料も欲しい・・・ 」 こんな悩みを抱えている人もいるでしょう。 一つおすすめのなのが、派遣 ...
"MC-介護のお仕事"で派遣社員として働く際の社会保険・福利厚生について
理学療法士のかずぼーです。 ここでご紹介するMC─介護のお仕事は、常勤やアルバイトの案件も紹介してくれますが、リハビリ職には珍しい派遣システムを取り入れています。 派遣の最大のメリットは、出勤スタイルが自由なところです。 非常勤のアルバイトとは違い、契約期間があるので「退職したいです」と言いずらいと心配する必要もありません。心理的負担も少なくなります。 「働きたい、でも短時間でいい・・・」 「事情によっては辞めたいといけないかも・・・」 そんな不安定気持ちを解決してくれるのが派遣システムです ...
【転職する理学療法士へ】"MC-介護のお仕事"があなたのライフスタイルに合わせた働き方をサポートしてくれる
今回、僕は介護領域への転職するにあたり「MC─介護のお仕事」に登録して、求人紹介を受けることになりました。 僕がなぜ介護領域へ転職しようと考えたかと言いますと、僕自身は回復期リハビリテーション病院で8年勤めたので、退院した患者さんの生活が気になってきたからです。 病院と在宅療法を知っていれば、理学療法士としての視野も広がるしスキルアップになります。 また、国の方針でも医療から在宅、地域へと移行を進めていますので、世の中のニーズにもマッチしているのではないでしょうか。 給料面で言 ...
理学・作業療法士が後悔しない職場選びのポイント!転職支援・求人サイトを利用する際の注意点
理学療法士として働き出すと、「思っていたのと何か違う」と違和感を持ちながら仕事をしている人もいるかもしれません。 例えば、「給料が少ない」「残業が多い」「思っていたよりも重労働」など。 理学療法士になったことに後悔をしているかもしれません。 僕は転職を3回しており、そのとき生じた不安を解消するために環境を変えてきました。 給料が少なく悩んでいたときも、人間関係が良く働きやすい職場を探して転職をしたこともありました。 僕は、理学療法士という仕事が好きですし、やりがいのある仕事だと ...
転職経験者の理学療法士のかずぼーです。 僕は転職を期に、病院や訪問リハビリ、整形外科クリニックを経験してきました。そのおかげで患者を診る目や知識・技術が養われてきたと感じています。 ここでは、実際に僕が登録して活用してみた中から、理学療法士におすすめの転職サイトをご紹介します。 かずぼー転職するなら、希望にあった職場へ移りたいですよね。 理学療法士が転職サイトを使う方法【登録から内定までの流れ】 理学療法士が転職サイトに登録すると、エージェントと呼ば ...
PT・OT・STの給料
PT・OT・STの給料の疑問をすべて書いています。僕の体験談も参考にしてくださいね。
どうも、かずぼーです。 皆さん、冬のボーナス(賞与)はもう貰いましたか? 僕は、もちろん貰いましたよ! しかも、なぜかいつもより多めで。 ちなみに、理学療法士のボーナス(賞与)平均は概ね60万円程度です。 理学療法士のボーナスの相場は?詳細はこちら▼ 2020年は、コロナが流行りましたのでボーナスカットの病院や施設は多かったのではないでしょうか? ひどい職場ですと、ボーナスなしとかも。 考えられませんね。 ...
理学療法士の将来大丈夫?あなたの職場で「退職金」どれくらい貰えるか知ってる?
どうも、かずぼーです。 いきなりですが、あなたの職場で「退職金」はどれくらい貰えるかって知ってますか? 退職金のことをあまり考えずに、職場を選んでいる人は多いと思います。 一般企業の退職金の相場を簡単に説明するとこのようになります。 勤続20年以上かつ45歳以上の場合 高校卒(現業職) 高校卒(管理・事務・技術職) 大学卒(管理・事務・技術職) 定年退職 1,128 1,673 1,941 会社都合退職 1,004 1,573 1,807 自己都合退職 784 1,159 1, ...
どうも、かずぼーです。 2020年最初からコロナが流行り出して、日本だけでなく世界がやばいことになりましたね。 世界中で死者が多数出ていることはもちろんやばいですが、感染者も増加する一方で「こりゃ、経済を止めないと収まらないぞ」っていう雰囲気が各国で出ていますよね。 都市閉鎖(ロックダウン)した国もありますし、日本も2020年4月中旬頃から全国に「緊急事態宣言」が出されました。 病院やイベント会場で、集団感染したりするほど感染力の強いコロナですので、1人でも感染者が出ればそこからどんどん感染 ...
どうも、かずぼーです。 僕は理学療法士として、これまでに2つの回復期病院、訪問リハビリ、そして今の整形外科クリニックを経験してきました。 今勤めている職場に転職して2年近く経ちました。転職活動を振り返ってみても、今の職場を選んで本当に正解だったと思います。 今の職場を決めるにあたって5つほど病院や施設を見学にいきました。 今の職場は、人間関係が良い、残業が全くない、家から自転車で3分の場所にあるなど、いろいろメリットのある職場なのですが、もう一つ昇給が高い点も良いんですよね。 昇給が比較的高 ...
理学療法士が退職金を上司に聞いてみたら思っていたより多かった話
どうもかずぼーです。 「僕らが高齢者になる頃には年金はもらえない、もらえても少ない」 なんて将来のお金の心配は、今の若者では絶対ありますよね。 「職場の退職金も期待できない」 そんな心配のあるでしょう。 実際、退職金に関してもどの企業も年々減ってきています。 事実2003年の退職金の平均が2500万円でしたが、2013年は1940万円に減り、2040年には1000万円とさらに減ると予想されています。 年金どころか退職金も減るんじゃ、将来の不安は拭えませんよね。 10年前よりも今 ...
【投資初心者の運用状況】理学療法士も将来のために資産運用を始めよう
理学療法士としてこのまま働き続けていて、将来の収入に不安を持っていませんか? 「理学療法士として働き出したけど、思っていたより給料が安い」 「理学療法士の給料は今後増えない」 「職場の昇給がない」 など感じるところはあると思います。 理学療法士の平均年収は408万円(参考:厚生労働省の平成30年賃金構造基本統計調査)です。 一般企業は平均年収432万円(参考:国税庁の民間給与実態調査)です。 理学療法士は世間よりはわずかに給料が安く、生涯年収でも劣っています。 生涯年収の詳細▼ ...
理学療法士のかずぼーです。 患者からは、「先生の給料が高いでしょ」「これから高齢者が増えるから安泰だね」などと言われますよね? 果たしてそうでしょうか? 理学療法士の業界内では、むしろ「理学療法士は給料が安い」「将来性がない」などと言われたりもします。 実際のところどうなのでしょうか? 理学療法士の収入面の現状を理解し、将来の収入の不安を解消するためにとるべき行動についてお伝えします。 理学療法士の収入について現状を簡単に見てみよう 理学療法士の収入の相場はどのく ...
【賞与の知識】理学療法士の不当なボーナスカットは許されるの?
理学療法士のかずぼーです。 理学療法士の中で、ボーナス(賞与)が貰えていない人っていますか? 厚生労働省「平成29年就労条件総合調査結果の概況」によれば、賞与制度がある企業割合は90.1%とされていますので、ボーナスがない職場のほうが珍しいといえるでしょう。 僕は転職3回を含めて4つの職場を経験してきましたが、非常勤勤務を除いてはボーナス(賞与)が出なかった職場はありませんでした。 理学療法士として働いている周りの人で、「ボーナスが出ない」や「ボーナ ...
理学療法士のかずぼーです。 理学療法士の昇給ですが、概ね2,000~5,000円くらいといったところでしょうか? 公務員ですと8,000円/年くらいの場合もあります。 ひどい職場ですと、昇給が500円や全くないところもあります。 理学療法士の昇給の相場は?▼ 現在僕の勤めている職場は昇給が5,000円(業績により変動することもあるらしい)ですが、 先日とある資格を取得したことでさらに5,000円昇給されました。 元々30万8千円だったのが、資格を取得したことにより31万3千円に ...
理学療法士の給料は安い?今後上がらない?個人でできる3つの対策
理学療法士のかずぼーです。 「理学療法士の給料は安い」なんて言う人がいますよね。 実際のところ、 理学療法士の安いの? 今後給料は上がらないの? このあたりを疑問に思う人も多いでしょう。 実際には、日本の平均年収は下がっていますし、もちろん理学療法士の平均年収も下がっています。 この記事では、この辺りを詳しくみていきます。 また、給料を上げるために個人ができる3つの対策についてもお伝えします。今の内から準備しておきましょう。 理学療法士の給料は安いの ...
理学療法士が年収300万円は安すぎ?今すぐ給料を上げるべき理由
理学療法士である、あなたの給料はどれくらい? 理学療法士でも、年収300万円くらの人もいますよね。 「理学療法士は、やりがいのある仕事だ」 とは言うものの、さすがに免許取得までの費用や努力、そして時間を考えると年収300万円は安すぎない?と思うのです。 理学療法士が年収300万円は安すぎ? 理学療法士になるためには最低でも3年は養成校に通い、死ぬほどきつい実習をクリアして理学療法士の資格を取った人もいるでしょう。 1年の学費も100万円くらいはあります。3年行っても300万円以 ...
【現実的】理学療法士が年収600万円を稼ぐ2つの方法【給料up】
「理学療法士ですが、もう少し給料を上げたい」 そう思う人もいますよね。 理学療法士だと、年収600万円くらい稼ぐのが現実的なのかなという印象です。 ちなみに、理学療法士の平均年収が404万円(厚生労働省の平成29年度賃金構造基本統計調査)です。 下のグラフを見ると50代理学療法士の平均年収でも500万円台です。 なので、年収600万円を稼げたら結構良いほうなのです。 では、理学療法士が年収600万円を稼ぐ方法は 本業で給料の高い職場で稼ぐ方法 本業+ ...
【今より給料を上げる】理学療法士が年収1000万円を稼ぐ方法
かずぼー理学療法士が年収1,000万円も稼げるの? ということが気になっている方もいると思いますので、この記事を書いてみました。 結論、理学療法士が年収1,000万円を稼ぐのは無理ではありません。 世の中にも年収1,000万円を稼いでいる理学療法士もいます。 ただし、雇われ理学療法士が普通に頑張っているだけでは、年収1,000万円は到底無理でしょう。 「この記事を書いているお前は、年収1,000万円も稼いでるの?」 と突っ込みが入りそうですが、すみま ...
理学療法士が年収500万円以上を確実に稼ぐ方法【給料を上げる秘訣】
ここだけの話。 かずぼー僕は年収500万円以上を稼いでいます 世間一般的には、年収500万円稼ぐなんて大したことはないのですが、30代理学療法士としては決して悪くはないと思います。 まぁ残業も一切なく、17時ピタで仕事が終わるし、GW、夏季休暇、年末年始も長期休暇を取り、有給もバンバン使ってるので、年収500万円以上にしては、楽をさせてもらっています。 個人的には、年収400万円以上稼げば生活には問題ないし、軽い贅沢もできるくらいだと思っています。 ただ、年収500万円くらい稼 ...
理学療法士のかずぼーです。 僕は、理学療法士の平均年収400万円くらいは、なかなか絶妙だと思っています。 理学療法士の平均年収400万円くらいはなかなか絶妙だと思う。贅沢しなければほとんど困らない。とはいえ、お酒、タバコ、外食くらいの贅沢はできる。 — かずぼー@理学療法士・ブログ (@kazubo_rigaku) 2019年4月15日 理学療法士の平均年収400万円くらいはなかなか絶妙だと思う。贅沢しなければほとんど困らない。とはいえ、お酒、タバコ、外食くらいの贅沢はできる。 ...
【体験談】10年目理学療法士の月給(手取りの給料)はどれくらい?
「理学療法士の給料って、月給の手取りはどのくらいあるの?」 と気になる人もいるでしょう。 僕は理学療法士10年のキャリアの中で転職を3回経験しています。 1つは非常勤の訪問リハビリでしたので参考になりませんが、他3つの職場の手取りの給料はどのくらいなのか参考になると思います。 理学療法士10年のキャリアで手取りの給料はどのくらい? 僕のキャリアはざっとこんな感じです。 1~4年目(回復期の病院) 5~8年目(回復期の病院) 8年目(訪問リハビリ※2ヶ月で退職) 9~10年目(整形外科クリニッ ...
理学療法士の給料はなぜ安い?【給料を簡単に上げる3つの方法】
以前、理学療法士の給料は安いの?高いの?一般企業と比べてみたという記事を投稿しました。 ここでは、お金の話を真面目にお伝えしています。 この記事は、理学療法士(または作業療法士や言語聴覚士)で給料を上げたい人だけが読んでください。 それ以外の「お金の話なんて聞きたくない」「お金を貰うために仕事しているわけじゃない」という人は、仕事への考え方が違いますので参考にならないでしょう。 理学療法士の給料は、決して高いわけではありません。 年収は404万円(厚生労働省の平成29年度賃金構 ...
かずぼー理学療法士の給料って、安いの?高いの? 気になりますよね。 ただ単に、理学療法士の給料って安いの?高いの? と言われても、ピンときませんよね。 「給料が安いか、高いか」といった主観ではなく、一般企業と比べて相対的にみていくほうがわかりやすいと思います。 ここでは、理学療法士の給料がどのくらいなのか? そして、一般企業と比べて、理学療法士の給料は安いのか?高いのか?をお伝えします。 理学療法士の給料事情を踏まえて、あなたならどんな ...
理学療法士の生涯年収はどのくらい?生涯年収を増やす方法と将来への対策
理学療法士の将来性が懸念されている昨今、給料のことは気になってきますよね。 「理学療法士の給料は今後増えない」 「年収300万円の時代が来る」 など、いろいろ言われていますよね。 将来、定年退職後の年金を差し引いても、3,000万円程度はないと生活水準を下げざるを得ないと言われています。 年々平均寿命は伸びており、これからは人生100年時代です。 3,000万円どころか、もっと必要になるかもしれません。 しかし、理学療法士の現状を理解し、個人でやれることを一つずつ ...
理学療法士の昇給の相場は?4つの職場を経験した僕の実際の昇給額を教える
理学・作業療法士のあなたは、働く職場の昇給額を気にしたことはありますか? 就職する際は初任給やボーナス(賞与)、年収なども見ると思いますのが、長く勤めようと思うなら昇給は絶対に気にしておいたほうが良いです。 昇給は毎年1回あるのが一般的であり、ひどい職場だと昇給は0なんてこともあります。つまり、年収が全く増えないということです。 毎年せっかく頑張って仕事をして実績を積んているのですから、年収を上げたいですよね。 ここでは、理学療法士の昇給の相場はどのくらいなのか、 ...
PT・OT・STの働き方
PT・OT・STの働き方(休日、勤務形態、働きやすさ)を知りたい人におすすめです。
どうも、かずぼーです。 理学療法士15年目?になったのかな。 ここまでくると何年目だったか覚えていない。たぶん15年目だと思う。 今回の話は、理学療法士が週3日非常勤勤務で月給23万円もらってる話です。 実体験ですね。 なぜ週3日勤務の非常勤理学療法士をしているのか? 理学療法士の資格を活かしつつ、週3日非常勤勤務でやりたいこと・やることをしているわけです。 つまり、収入で言えば他にもあるのでダブルワークなわけですね。 正社員ですとどうしても時間が取られますので、 他にやりたいことがある人 ...
どうもかずぼーです。 僕は13年目の理学療法士で4つの職場を経験してきました。 そんな僕が理学療法士の仕事は忙しいのか?実際の経験をもとに理学療法士の仕事(の忙しさ)をお伝えします。 理学療法士の仕事は忙しい? 理学療法士の主な仕事(患者を診ること) まず理学療法士の業務時間ですが、9時から17時までがほとんんどです。一般的な会社員と同じですね。 理学療法士は1単位20分を一区切りに患者さんを診ていきます。 1日の取得単位数は職場にもよりますが、1日15〜18単位くらいが多いです。 回復期の ...
理学療法士のブラック企業とは?ヤバい職場からは早く抜け出そう
どうもかずぼーです。 理学療法士として働き出して「うちの職場ってめっちゃブラック企業じゃない?」と思い始めている人もいるのではないでしょうか? この記事では、理学療法士のブラック企業ってどんな職場?というお話をします。 もしあなたの職場がブラック企業なら早く抜け出したほうがいいでしょう。 理学療法士のブラック企業ってどんな職場? 新卒で理学療法士の仕事を始めた人は、他の職場と比べる機会が少ないので「うちってブラック企業?」と気付きづらいと思います。 理学療法士のブ ...
どうもかずぼーです。 理学療法士を13年してきて4つの職場をみてきた僕から理学療法士の恋人と結婚するメリット・デメリットについてお伝えします。 これから理学療法士の恋人との結婚を考えている人、あるいは理学療法士同士の結婚を考えている人は参考にしてください。 理学療法士と結婚するメリット 理学療法士として13年やってきた僕からすると理学療法士結婚するメリットは5つあると考えています。 給料が安定している 理学療法士の平均年収は410万円前後と一般的な平均年収(430万円)に比べる ...
どうもかずぼーです。 この記事では、理学療法士として働いていたけど精神的に辛くて病んでしまった。どうすればいいの? という悩みを解決したいと思います。 理学療法士として病んでしまった過去 僕は13年目になる理学療法士ですが、これまでに4つの職場を経験してきました。 中でも厳しかったのが1年目〜4年目に勤めていた回復期の病院です。 特に1年目は仕事に行くのが嫌で嫌で仕方がありませんでした。 当時は車で通勤していたのですが、朝に車を運転している時に「行きたくない」という気持ちが毎日膨らんでいきま ...
理学療法士として勝ち組を目指すには? 理学療法士として勝ち組のイメージってどんなものですか? 理学療法士として給料が平均以上? 役職・管理職についている? 公務員や有名企業に勤めている? 理学療法士として世に名を轟かせている? 僕はそれらが理学療法士としての勝ち組ではないと考えています。 そもそも勝ち負けで人生の幸福度が決まるわけではなく、あくまでも 「あなたは今幸せですか?」 「少し前のあなたよりも幸せになっていますか?」 ここを追求していくべきだと考えています。   ...
理学療法士になって後悔した5つのこと、後悔しないためにやること
どうも、かずぼーです。 今回は僕が理学療法士になって後悔した5つのことをお伝えします。皆さんも一度は悩むであろう5つをピックアップしています。 ただし、理学療法士になって後悔していることもあれば良かった点もありますし、結局はどの職業に就いても自分の未来は自分で切り開いていかなければいけません。 後半では、理学療法士になって後悔しないためにやることもお伝えしています。 理学療法士になって後悔した5つのこと では、理学療法士になって後悔した5つのことを見ていきましょう。 給料が低い 「理学療法士 ...
どうも、転職経験者のかずぼーです。 この記事では、理学療法士2年目ですでに辞めたくなっている人に向けて書いています。 僕の経験も踏まえてお話ししますので、参考になれば幸いです。 理学療法士2年目で辞めるのはおかしいのか? 結論、2年目で辞めたくなるのは普通です。 新卒だと、国家試験の勉強で忙しく余裕をもって就活できた人って少ないですよね。 ほぼ間に合わせで就職を決めたって人も多いんじゃないでしょうか。 給料はどのくらいほしのか? 休日はどのくらいほしいのか? どんな領域で働きたいのか? どん ...
どうも、転職経験者のかずぼーです。 4月半ばをすぎると、 「この職場に就職したのは間違いだったかな?」 「もう辞めたくなってるんだけど、、、」 そう思ってきている人もいるでしょう。 理学療法士(あるいは作業療法士)として働き出したのに、 「思ってたのと違った」と感じて辞めたくなっている人でも、 「就職してすぐに辞めるのはどうなの?」 「次も就職先見つかるの?」 と不安に思う人もいるでしょう。 この記事では、理学・作業療法士が就職してすぐに辞めるのはありなのか?この ...
どうも、転職3回経験者の理学療法士のかずぼーです。 理学療法士って、ちょっと変わった人?業界だなって思うことって、ありませんか? この記事では、僕が思う「理学療法士の嫌なところ5つ」をご紹介します。 理学療法士の嫌なところ① 経験年数マウント 経験年数でマウントを取ってくるのって、臨床経験3年から5年目くらいに多い。 会うセラピストに、やたらと「あなたは何年目?」と聞いてきます。 経験年数を気にするのは、それ以外で相手の実力を判断できないからです。 これは「経験人 ...
どうも、かずぼーです。 理学療法士が働きやすい職場って、どんな特徴があるのか? この記事では、理学療法士の働きやすい職場の特徴を解説します。 ちなみに、僕は理学療法士12年目になりますが、これまで3回の転職、4つの職場を経験してきました。 僕自身、新卒時代は回復期のかなり厳しい病院に勤めていたので、逃げるように転職したのを覚えています。 今は家の近くのクリニックに3年ほど勤めていますが、今が一番働きやすいです。 給料は今までで一番よく、仕事の負担もま ...
どうも、かずぼーです。 今の職場が嫌で、今にも辞めたくなっている人はいませんか? 僕はこれまでに転職を3回経験してきており、「嫌だな」「どうしてもきついな」って思ったら、さくっと転職してきたほうです。 人によっては、「そんなに簡単に辞められないよ」という人もいると思います。 上司に辞めると伝えた後に、居づらくなののではないか・・・ 今、任されている仕事の責任を果たさなければいけない・・・ もし、転職したら、給料や今の立場が変わってしまうのではないか・ ...
どうも、かずぼーです。 今の職場ってめっちゃ恵まれてるんですよね。 今の職場が4つ目の職場でして、めちゃめちゃ働きやすいんですよ。 転職して新卒時代より給料が下がった 給料も今までの中で一番良くて、新卒で勤めた職場の給料も良かったのですが、そこは昇給がなかったんですよね。 だから、長く勤めることは難しいなとは思っていました。 しかも、残業が多くて結構辛かったんですよ。 とにかく残業が多いというか、勉強が多いというか、ここの職場では長く勤められないとは思っていました。   ...
働きやすい本業+副業が最も生きやすいと思う。ついでに投資もしよう
どうも、かずぼーです。 収入を増やそうとするなら、雇われているだけではどうしても無理ですよね。 1年頑張って昇給5千円程度では、10年経たないと月5万増えないわけです。そんなのは待っていられません。 出世するのもめんどうだし、起業するのはリスクも感じるし、となると副業をすれば良いということになるでしょう。 副業であれば月に5万円や10万円、うまくいけば30万円以上も稼げるわけです。 ただ、副業するにも時間って必要ですよね。本業がありますから。 副業で10~20万く ...
どうも、かずぼーです。 今回は、訪問リハビリに向いていない人の話をしようと思います。 今は、 「在宅リハが重要」 「医療保険よりも介護保険でのリハビリの方がニーズがある」 「理学療法士の仕事の中でも、訪問リハビリは給料も高い傾向にある」 など言われており、理学療法士の人たちの間でも訪問リハビリの分野は人気です。 僕も過去に訪問リハビリに憧れて、知り合いの訪問看護ステーションに勤めたことがありました。 結論から言えば、僕は訪問リハビリには向いてないかなと思います。 ...
休職中の理学療法士の過ごし方!気をつけるべき3つのこと【体験談を教える】
理学療法士のかずぼーです。 僕は転職を3回して4つの職場を経験してきているのですが、次の職場で働き出すまでの期間はそこそこ休みを取っていたんですよね。 最長で2ヶ月。少なくとも1ヶ月くらいは取っていました。 せっかく転職するのだから、ちょっと一休みしたいと思って、退職と入職の間で長期休暇を取りたいと思うじゃないですか。 かずぼー人生の夏休みみたいな感じで。 ただ休みは長ければ良いというわけでも、休みがあればなんでも思い通りにできるというわけでもありま ...
理学療法士の仕事内容が嫌なら辞めたら良い【選択肢は他にもある】
理学療法士のかずぼーです。 理学療法士なら、「医師の指示の下に理学療法を患者に提供する」のが当たり前の認識ですよね。 理学療法士にとって、「この患者にそんなにリハビリをする必要ある?」とか、「この患者のリハビリの指示に納得がいかないんだよな...」という時もたまにはあるでしょう。 その場合においては、理学療法士が直属の上司または医師に相談して、リハビリの必要性や単位数などを相談しなければなりません。 したがって、理学療法士一個人の裁量で患者のリハビリテーションの量は決められないということです ...
【理学療法士の働き方】嫌々仕事をしてると自分も周りも不幸になる【転職しよう】
理学療法士のかずぼーです。 この仕事をしてると、他職種や上司、先輩から怒られたり、患者のリハ拒否があったり、思い通りのリハビリを提供できずに、 「理学療法士の仕事は大変だなぁ」 と思うときもあるでしょう。 「もっと努力しなきゃ」と、 前向きに進んでいけるなら問題ないですが、時に「辛いな」「辞めたいな」と思う人もいると思います。 そのように嫌々働き続けていると自分自身が滅入ってしまいます。 それだけでなく、自分の周りの家族や友人も、その嫌な気持ちが伝染してしまい、関係性を悪くしてしまう恐れがあ ...
結婚を考える理学療法士は「お金」と「時間」のバランスを考えておこう!
理学療法士のかずぼーです。 理学療法士としてバリバリ臨床を頑張っている人でも、20~30代になると結婚を考える人も多いでしょう。 女性ですと出産や結婚適齢期と理学療法士として頑張りたい時期がちょうど被ることで、「仕事」と「プライベート」の両立で悩む時期でもあるでしょう。 僕の周りでも、20代中盤くらいから怒涛の結婚ラッシュが起こりました。 結婚すると大変なことも多いでしょうが、その分幸せは何倍にもなります。 この記事では理学療法士が結婚するにあたって抱える心配事を ...
理学療法士が退職時に上司に言われるクソ発言4選【結論:気にする必要なし】
理学療法士のかずぼーです。 このブログでは僕の経験を踏まえて、転職や就職の知識を情報発信しています。 僕は理学療法士歴10年の間に転職を3回していますが、今までに転職したことを後悔はしていません。 転職することで色んな職場で経験を積めますし、人間関係の見効きも養われます。 職場を選べば給料が増える可能性もあります(僕は実際に月給8万円くらいアップしました)。 ただ退職する旨を上司に伝えると、止められてしまうこともあるでしょう。 僕も退職する際に上司に退職することを伝えると案の定 ...
PT・OT・STの悩み
PT・OT・STが仕事の悩みを解消するための記事をまとめています。
どうも、かずぼーです。 唐突ですが、僕は4年勤めた職場を辞めることになりました。 家から徒歩8分(自転車で3分)の整形外科クリニックに勤めていました。 給料も良く、昼休憩の時間も2時間と長く、人間関係も良かった職場なので、とても働きやすかったのです。 強いて言えば、休日が少ないというのは気になっていました。週6出勤の週2半休という勤務形態でした。 ただ、いつも17時には仕事が終わっていたので、時間はたっぷりあり、休日が少ないことにはそれほど気にしていませんでした。むしろ、生活リ ...
どうも、かずぼーです。 僕は12年理学療法士をしていますが、これまでに3回の転職、4つの職場を渡り歩いてきました。 いつも思うのですが、「3年くらいすると今の職場を辞めたくなるな」と。 僕と同じように、3年くらい同じ職場にいると辞めたくなる人っているのではないでしょうか? 「辞める」まではいかなくても、「なんか嫌だな」「他の職場に移ろうかな」と考えている人もいるのではないでしょうか? 今すぐ辞めたい人は、「なぜ辞めたくなるのか」を振り返るきっかけにな ...
理学療法士の職場で上司や先輩の指導に不満?あなたができる3つの対策
理学療法士として働きあなたも、人間関係で悩むことはあると思います。 例えば、 「先輩が厳しい」 「上司がなかなか帰らせてくれなくて残業が多い」 など。 職場には少なからず。合わない人がいるんですよね。 僕も1年目のときは、看護師さんからいじめられたり、厳しい先輩にバンバンに指導されて、心身ともに病んでた時期もありました。 そんな僕も理学療法士10年目になって、ある程度先輩や上司との付き合い方がわかってきました。 ここでは、どうやって「面倒な先輩や上司と関わっていけば良いのか」に ...
理学療法士の10年目のかずぼーです。 僕は10年のキャリアの中で、転職を3回をしています。 回復期の病院、訪問リハビリを経て、現在は整形外科クリニックに勤務しています。 若手の頃は上司からきつい指導を受けたり、他部署からいびめを受けたりして、それが嫌になって転職したこともありました。 就職先によっては、人生の満足度は変わりますし、成長するかどうかも職場によります。 良い職場に就職すれば良いですが、ブラック企業に就職すると心が病んでしまいます。 ここでは、「こういう ...
理学・作業療法士、言語聴覚士で先輩や上司と合わない原因と対策
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士として働いていると、合わない先輩や上司っていますよね。 特に新人や若手ですと、知識も技術も先輩たちよりも劣るので、きつい指摘や指導を受けることもあります。 「指導してもらってるから何も言えない」と我慢している人もいるのではないでしょうか? 僕も若手の頃は、合わないと思う先輩や上司、他部署の人には嫌な思いをしてきました。 新人時代には、とある看護師さんに目を付けられてチクチクいびられたこともあります。 僕は転職を3回し ...
理学療法士に向いている人、向いていない人。適性を確認してみよう
僕は理学療法士10年目になり、これまでに主に回復期の病院を2つ、訪問リハビリ、整形外科クリニック(現職)を経験してきました。 療法士が40人規模の職場にいたことや4つの職場を経験してきた中で、「こういう資質がある人は、理学療法士に向いているな」というのがわかってきました。 「自分は理学療法士に向いているのかな?」 そう心配する人は、この記事を読んで適性を確かめてみてください。 この記事を読んでみて「理学療法士に向いていないかも・・・」と余計に不安になる人もいるかもしれませんが、 ...
理学療法士として働いていると、「自分の職場って、ブラック企業じゃない?」 そう感じる人もいますよね。 例えば、残業代が出ないのに夜遅くまで居残って仕事をさせられている。有給休暇が取れない。勉強会強制参加。などなど。 「労働基準法違反じゃない?」なんて思うときもありますよね。 僕の以前勤めていた病院でも、サービス残業は当たり前でしたし、どう考えても業務内に終わるような仕事量ではありませんでした。 僕も周りでも「有給が取れない、休めない」なんて人もいました。 僕は転職を3回、4つの ...
偉そうでプライドの高い理学療法士との人間関係は見直した方が良い
理学療法士を10年していると、「理学療法士ってプライド高い人多いよなぁ」と常々思うのです。 Twitterを見ていても「めっちゃ意識高い系やん、^^;」と感じる人が、かなり存在しています。 ここまでアイデンティティに仕事が入っている人種って、そんなにいないですよね。専門職特有と言いますか。 理学療法士は、実習中からもプライドの高さが仇となることもあります。実習の身なのにバイザーに反対意見をぶつけたりして実習で低評価が下されたり。 理学療法士の仕事って、患者とのコミュニケーション ...
理学療法士の業界は、どこか体育会系のノリなとろこがあります。 実習ではレポートや課題が多く、睡眠もまともに取れないなんてこともあるくらいハードです。 症例発表では尋問みたいな質問が飛び交い、まらに地獄絵図。勉強会も強制参加。などなど。 この業界にいると感覚がマヒしてきますが、他の業界に入れば普通におかしいことに気づくはずです。 指導と言えば聞こえは良いですが、度が過ぎればいじめ・パワハラにあたる部分もあり得ます。 ということで、理学療法士にありがちないじめ・パワハラ問題を僕の体 ...
【理学療法士の転職・退職】昇給5千円で引き止められて退職しないってヤバい
これは理学療法士の知り合いから聞いた話ですが、 「今の職場が忙しすぎて退職しよう」と考えていて、上司に退職の旨を伝えたら、 「給料を上げるから残ってくれ」と引きとめられたらしいです。 かずぼーどのくらい給料を上げてくれるんだろう? それが気になりますよね! 昇給額によっては、考え直しても良い場合もありますのでね。 かずぼー5万円かな? それは多いか! かずぼー3万円かな? なんと5千円!! かずぼーえっ!? ...
【理学療法士の転職・退職】1年前に申し出ないと辞められないんです←そんな訳ないです。
職場を退職しようと考えた時に、「今の職場は、1年前から退職の意思表示をしなければいけないのです」と言う人をたまに見かけます。 しかも、「1年前に退職表明をしたら、ボーナスを減らされた」 なんて言う人がいます。 かずぼー大丈夫? と思うのです。 「1年前に申し出ないと辞められないんです」と悩んでいる人に、そんな訳ない理由を法律を交えて理論的に説いていこうと思います! 【理学療法士の転職】退職願いはいつ出せば良いの? 退職は2週間前に申し出れば問題はありません。6ヶ月 ...
理学療法士のかずぼーです。 僕は臨床経験10年目になるのですが、この業界は「臨床力を高める」ことに熱中しがちですよね。 技術力を高めただけで、給料は上がるのか、稼げるようになるのか、というとかなり疑問が残ります。 この記事を読んでいるあなたも、何となく気づいているのではないでしょうか? この記事を最後まで読めば、理学療法士が技術力を高めるだけでは給料は上がらない理由を知ることができます。 そして、理学療法士は「どこまで技術力を高めれば良いのか」について言及したいと思います。 理 ...
理学療法士の仕事にやりがいがない人は要注意!やりがいがない理由とその対策
理学療法士として働く上で、その仕事にやりがいを感じているかはかなり重要です。 この記事を書いている僕は、9年目の理学療法士です。 僕自身は、整形外科クリニックに勤務しており、今の仕事にとてもやりがいを感じています。 ですが、9年目のキャリアの中でやりがいを感じず、理学療法士自体が嫌になったこともありました。 僕は転職を3回しており、ある時半年くらいは「自分にはどんな環境が合ってるんだろう?」と悩んだこともあります。 もし今の仕事にやりがいを感じない人は、是非この記事を読んでみて ...
僕は、理学療法士9年間で転職を3回4つの職場を経験しいます。 仕事をする上で、自分がどんなサインを出していれば転職したくなっていたのかを振り返ってみました。 ここでは、僕も含めて転職を経験した人が放つ「転職したくなる5つのサイン」と転職したくなった時の3つの対策について解説します。 ちなみにですが、人間関係が嫌になったり、給料が低いから給料の高い職場に移りたいという人は、今すぐに転職したほうが良いですよ。 今、ぼんやりと転職しようか悩んでいる人で、「自分のことかも?」と感じる人 ...
【体験談】理学療法士の仕事はストレスがやばい?【脱ストレスのススメ】
「理学療法士として働いてると、ストレスがやばい」 「業務量も多いし、患者や上司とのコミュニケーションもまともにとれない」 「マジで辞めたいんだけど・・・」 でも、「今辞めても、次の就職先が決まるかもわからないし、給料が下がるかもしれない・・・不安」 このまま働き続けたほうがマシなのかな? ストレスを抱えながらも、辞めることに対して不安を抱えながら働く人もいるでしょう。 僕も1年目の頃はかなりストレスのかかる状況でした。 僕は転職を3回していますが、転 ...
【体験談】あなたも理学療法士に疲れた?原因と具体的な2つの対策
理学療法士として働いてると、 「なんだか疲れた」 そんなときもありますよね。 僕も理学療法士として働いていると、度々「疲れたな」というときがありましたので、その気持ちはよくわかります。 ここでは、僕の体験談を踏まえて、理学療法士が疲れを感じる原因と具体的な対策をお伝えします。 理学療法士が抱える「人間関係」って疲れるよね 仕事の悩みで一番多いのが、人間関係と言われています。 人間関係が原因で退職してしまう人も多いくらいです。 引用)退職理由のホンネ、トップは“人間関係”|エン人事のミカタ b ...
理学療法士のお仕事は、日々勉強ですよね。 理学療法士の腕は、日々の勉強、周りの環境に依存しています。 例えば、 毎日本を読んだり 週末に勉強会に参加している このように、自己研鑽を怠らない理学療法士は当然レベルアップします。 また、同僚にすごい勉強熱心な人がいればそれだけで刺激になります。教えてもらい知識を補充することもできるでしょう。 つまり、周りの環境も成長のためには欠かせないのです。 もちろん、自分を律せられる人ばかりではないですし、成長するための環境が整っていない職場も ...
理学療法士の最初の3年間は下積み?やりたいことは今すぐ始めたほうが良い理由
「最初の3年は下積みだ」 業界でも同じように言われることがあるでしょう。 理学療法士の業界でも、「最初は病院勤務のほうが勉強になる」「3年は自己研鑽に使ったほうが良い」なんてよく言われます。 僕も特にやりたいことがなかったので、最初の3年は病院でとにかく勉強しようと決めていました。 おかげで理学療法士としての知識はこの3年でかなり身に付いたとは思います。 でも、「3年は下済み」はある意味で思考停止だったとも思います。 理学療法士の最初の3年間は下積み? 僕の1年目 ...
【経験談】理学療法士として将来が不安なら、転職か副業のどちらかはするべし
理学療法士として働いている「将来性ってどうなの?」というのが気になりますよね。 あなたは、理学療法士のこれからの将来に向けてどのような対策をされているでしょうか? 僕は、2010年に理学療法士の資格を取得し、現在(2019年)で10年目になります。 僕自身も、あなたと同じように理学療法士としてどう生きていけば良いのか悩み、転職を3回、そして2016年に副業を始めました。 転職と副業、この2つをしたことで理学療法士としてのキャリアが大きく変化したのです。 なぜ理学療法士として将来 ...
1年目(新人)理学療法士の気分の落ち込みは5月病かも?5月病対策について徹底解説
新人理学療法士は、学生のときとは違って環境が大きく変わります。 始めての社会経験、初めての仕事、上司や先輩とのやりとり、慣れないことが多くて世話しない毎日が圧倒言う間に過ぎていくことでしょう。 入職して気づいたらもう5月。 仕事に多少慣れて来たけど、なぜかやる気がでない。そんなときは5月病かもしれません。 5月病といっても、正式な病名ではありません。 5月になると、「何かやる気が出ない」「夜が眠れない」「イライラする」「会社に行きたくない」など、やや鬱ぽくなることをいいます。 ...
就職・転職のコツ
PT・OT・STが就職・転職に成功するコツをお伝えします。
【理学・作業療法士の退職】退職を上司が認めてくれない?そんなルールはない!
よくTwitterで見かける「退職を上司が認めてくれない」 僕は転職を4回していますが、退職させてくれないかもなんて認識は一度もありませんでした。 退職理由やベストな退職(転職)時期、なんて言えばいいか?はこちらを参考に。 ベストな退職(転職時期)▼ 何て言って辞めればいいの?(退職理由)▼ 退職を止められたときの合理的な対策▼ 退職する際は「自己都合」か「会社都合」だけわかれば良い 退職するときに「何で辞めるの?」や「次は決まってるの?」とか聞かれ ...
【リハボイスの紹介】理学・作業療法士が転職で失敗しないために必要なこと
どうも、かずぼーです。 皆さんは転職で失敗しないためにはどうしたらいいと思いますか? 僕は理学療法士になって12年。転職を3回、4つの職場を経験してきました。 その中で職場選びに関して気づいたことがあります。 それは「職場の人間関係」が職場選びで最も大切です。 それを転職前に知れるかどうかが転職の成否に関わるということです。 もちろん教育体制や給料、福利厚生も大事ですが、職場の人間関係が悪いとすごくストレスになり、毎日仕事に行くのが嫌になりますよね。 上司や先輩にきつく当たられ ...
【理学療法士の転職】転職サイトを利用して就職先の幅を広げよう
どうも、かずぼーです。 理学療法士が就職先を探しには何をすればいいですか? という質問を受けることがあります。 新卒から訪問リハビリはやめておいたほうがいい。 就職するなら、まずは病院から。 回復期を経験したら次は訪問リハビリだ。 みたいな風潮?常識?ってありますよね。 でも、別に新卒から訪問リハビリで活躍している人もいるし、 僕みたいに回復期のあと訪問リハビリを経験してみたけど、やっぱり合わないと思って、自分でも思ってもみなかった外来リハビリで楽しく働いている人 ...
転職を考えている理学療法士へ!転職する際の重要なポイントを5つ解説
理学療法士のかずぼーです。 理学療法士は3年目くらいになると、転職を考える人も多いのではないでしょうか? 現職で経験年数を重ねると、今の仕事のルーチンがある程度理解できるようになり、マンネリ化を覚える時期でもあります。 転職を考える理由には、 「他の職場も経験してみたい」 「○○について学びたい」 など理学療法士として向上心を持って転職に取り組む人もいるでしょうし、 「給料が良いところが良い」 「休みは多いほうが良い」 などプライベートを充実させるための転職もある ...
理学療法士が上司に退職を止めらたときの合理的な対処方法【辞めるの簡単】
理学療法士のかずぼーです。 「職場を辞めたいのだけど、なかなか辞められない」 そんな人もいると思います。 人間関係が悪い 給料が微妙 休日が少ない 残業が多い 他にやりたいことがあって・・・ など退職理由はさまざまですが、いざ退職となるとなかなか切り出しづらいものですよね。 上司に止められたらどうしよう 今のタイミングで辞めたら居づらくなる 抱えている仕事が終わらないと辞められない ボーナスカットされたらどうしよう いろんな心配事を考えるでしょう。 僕は社会人10年目ですが、転 ...
理学療法士が退職するときは「辞めます」の一点張りで押し通せる理由
理学療法士のかずぼーです。 僕は転職を3回経験しているのですが、一つ不思議に思っていることがあります。 なぜだか、退職するときに「辞めます」と一言言えば辞められるのに、勇気がなくて言い出せない人っていますよね。 なんでですかね? 確かに「辞めます」って言うのは勇気にいる行動ですが、それでも嫌々働き続けるよりはマシだと僕なんかは思うんですけどね。 「止められるんじゃないか?」とか「理由をちゃんと用意しとかないと、辞めさせてくれないんじゃないか?」 などあれこれ悩むと ...
理学療法士のかずぼーです。 転職って、結構労力のいるイベントですよね。 上司に「退職します」と伝えて、退職届を提出して、業務を引き継いで、同僚や患者に少しづつ退職することを伝えて、「さぁ、やっと退職」となるわけです。 「辞めて、もう同僚とは会わない」と決めていても、最後の日ってもの寂しい気持ちはありますね。 僕は転職を3回経験していて、つまり3回退職最終日を迎えたことがあります。 ここでは、実際に退職最終日がどんな感じで、どんな気持ちになるのかをお伝えします。 退職最終日の朝 ...
理学療法士の面接で理想の職場を見極める4つのポイント【転職3回経験】
理学療法士のかずぼーです。 僕は10年目になりますが、3回転職し4つの職場を経験してきました。 つまり就職活動を3回行い、これまでに合計20回くらいは病院や施設の面接(または見学)をこなしてきました。 面接って、相手に評価して選んでもらうがありますよね? でも、あなたも職場を選ぶ権利があるのです。 つまり、あなたも選ぶ側に立つべきだということです。 僕は転職にほとんどは転職に成功したと思いますが、中には2ヶ月で辞めてしまったこともありました。 転職を ...
理学療法士が転職を躊躇う2つの理由と解決策。機会損失を避けよう
理学療法士のかずぼーです。 「理学療法士(もしくは作業療法士、言語聴覚士)で転職をしたいけど、行動できない」 「転職できない気持ちはあるけど、一歩勇気がでない」 という人に向けて、理学療法士が転職を躊躇う理由と解決策について僕の考えをお伝えします。 【理学療法士の転職】転職したいなら今すぐ動き始めるべき 結論、僕は「転職したいと思うのなら、今すぐに転職活動を始めよう」と言いたいです。 僕は理学療法士10年目になりますが、転職を3回しています。 人間関係の問題 給料が安い 残業が ...
理学療法士は飽和状態?就職難を乗り越える今後の働き方・転職について
「理学療法士は毎年1万人くらい増えている」 「理学療法士はもう飽和状態」 このような声を聞く人も多いでしょう。 僕も理学療法士の資格を取って10年経ちますが、確かに若手が増えている印象です。 「理学療法士が増えれば就職しづらくなる」 そんな心配をする人も多いでしょう。 ここでは、理学療法士は本当に飽和状態なのか、また就職難を乗り切る今後の働き方や転職方法についてお伝えします。 理学療法士はどんどん増えている現状 実際に理学療法はどれくらいいるのか見てみましょう。 ...
理学療法士の退職方法!どうせ辞めるなら人間関係は気にしなくて良い
理学療法士のかずぼーです。 僕は転職を3回してきましたが、何回も退職を経験していると職場を辞めるのはもはや簡単なことです。 3ヶ月前に上司にアポを取り、個室にて「〇月いっぱいで退職します」とただ告げるだけです。 シンプルでしょ。 その後は職場の規定に沿って退職届を提出し、雇用契約を終了させていくだけです。 簡単です。 ところが、なぜだか簡単に辞めようとしない人もいるのです。 辞める際に、 「人間関係が崩れるかも」「後腐れないように辞めたい」 と余計なことを考える人が多すぎます。 ...
理学療法士のかずぼーです。 僕は理学療法士になって10年。転職を3回、4つの職場を経験してきました。 僕自身が転職してみて思ったことは、 「理学療法士って求人はたくさんあるなぁ」ということと、働きやすい職場を見つけることは難しいことではないということです。 他の記事でも僕の転職体験談は書いてますが、この記事では、 ・理学療法士の僕が職場を選んだ基準 ・転職したときに気を付けたこと ・転職に失敗したことや転職に成功するコツ などをより詳しくお伝えしようと思います。 ...
理学療法士が退職するなら退職願、退職届、辞表を理解しておこう
理学療法士が「退職したい」と思ったときに、上司に退職する意思表示をしますよね。 かずぼーどんな風に退職を進めれば良いの? と、よくわからない人もいると思います。 退職する際に、基本的に上司に提出する書類には、 退職願 退職届 辞表 の3つがあります。 こららの意味を理解しておけば、退職をスムーズに進めることができます。 他にも細々した書類の記入が必要なこともありますが、それは上司や管理部から教えてくれますのでそれに従えば大丈夫です。 退職をスムーズに進めたい人、退 ...
【転職経験あり】理学療法士が職場を辞めるタイミングについて解説します
転職経験者、理学療法士10年目のかずぼーです。 理学療法士として働いていると、仕事がきつかったり、人間関係が悪い、頑張ってるのに給料が上がらない、パワハラを受けてるなどで、そろそろ辞めたくなっている人もいるのではないでしょうか? 僕も1年目の頃は、ほぼ毎日サービス残業で病院を出るのが23時という日もザラにありました。 実習のようなレポートが毎日課せられて、仕事終わりに先輩や上司からダメ出しをされる訳です。地獄のようでした。 当時は辞めたくてたまらなかったのですが、今回は、理学療 ...
理学療法士の転職で"知り合いの紹介"が一番失敗しやすいからおすすめしない理由
転職経験者のかずぼーです。 以前に僕はこのようなツイートをしました。 知り合いの紹介の転職が一番失敗しやすいからおすすめしない。 — かずぼー@理学療法士・ブログ (@kazubo_rigaku) 2019年4月9日 知り合いの紹介の転職が一番失敗しやすいからおすすめしない。 転職する際に、「知り合い」が勤めている職場に転職するという方法がありますが、僕はこれをおすすめしていません。 こういった主張をすると、 え、そうなんですか? — ゆみっぺ パートのママPT& ...
50代理学療法士が転職に成功するには?転職の準備と注意点について
50歳を超えると、このように思う人も多いでしょう。 「定年も見えてきて、できるだけゆっくり過ごしたい」 「自分に合った仕事をしたい」 では、50代で転職できるのか? 結論から言えば、50代でも転職は可能です。 ただ、20代のようにあっさり次の職場が決まるかは難しいですよね。そりゃ、若い人を採用したほうが将来性があると思うわけでして。 また、50代で転職すると、これまでに培ってきた実績や信頼もリセットされます。さらに転職したころで給料が減ったり、人間関係が変わる可能性も考えられま ...
理学療法士は就職難で就職できないのか?これから転職・就職する人へのアドバイス
「理学療法士は、飽和気味で就職できない」 いわゆる"就職難"という説をたまに見かけます。 というのも、理学療法士は毎年1万人の理学療法士を輩出しています。 それに伴い「就職できない」という声を聞いたりもします。 では、本当のところどうなのでしょう? 理学療法士は昔よりは就職難で、給料は下がっている現状 理学療法士は2004年頃から急激に増え、2014年に10万人を突破しました。 毎年1万人以上を排出しており、そろそろ飽和気味なんて言われたりもしています。 引用)https://www.pt- ...
【転職成功談】理学療法士の僕が転職して給料・時間・人間関係が改善された話
理学療法士のかずぼーです。 僕は、9年のキャリアの中で転職を3回しています。 転職した理由は、「給料を上げたい」「時間が欲しい」「人間関係の良い職場に移りたい」など、さまざまでした。 現在の僕は、4つ目の職場(整形外科クリニック)で働いています。 今までよりも給料も良く、時間もあり、そして人間関係も良い職場で働けていることに大満足しています。 まさに、転職に成功したと言えるでしょう。 ここでは、以前の僕と同じように「給料が安い」「時間がない」「人間関係が悪い」と悩んでいる人に向 ...
【国家試験後の就職活動】新卒理学・作業療法士が失敗しない職場の選びの方
かずぼーまず国家試験お疲れ様でした! 国家試験の出来はどうでしたか? 採点をして、「これは受かった」という人もいれば、「落ちたかも・・・」と心配する人もいるでしょう。 また、国家試験までに就職先を決められなかった人もいると思います。 国家試験が終われば、急いで就職先を決めて、社会人として働き出さないといけませんよね。 僕は理学療法士9年のキャリアで、4つの職場を経験してきました。 どんな職場が働きやすいのか どうやって良い求人を探せば良いのか をよく ...
【体験談】理学療法士で転職しない方が良い人、転職した方が良い人
僕は、理学療法士としてこれまでに転職を3回経験しています。 転職経験があると、転職をすると損する人、転職をすると幸せになる人がある程度わかるようになってきました。 ここでは、転職経験者の僕が「転職しない方が良い人」「転職した方が良い人」をお伝えします。 転職しようか悩んでいる人は、参考にしてもらえると幸いです。 理学療法士で転職しない方が良い人 どんな職場でも、不満の一つくらいはあるものです。 「隣の芝生は青い」と言われるように、他の職場の話を聞くと転職した方が良いのかなと思もう人もいるでし ...