※アフィリエイト広告を利用しています

PT・OT・STで転職を考えている人へ▼

理学療法士がおすすめする転職サイト5選【厳選】

就職・転職のコツ

理学療法士は就職難で就職できないのか?これから転職・就職する人へのアドバイス

投稿日:2019年3月23日 更新日:

「理学療法士は、飽和気味で就職できない」

いわゆる"就職難"という説をたまに見かけます。

 

というのも、理学療法士は毎年1万人の理学療法士を輩出しています。

それに伴い「就職できない」という声を聞いたりもします。

では、本当のところどうなのでしょう?

理学療法士は昔よりは就職難で、給料は下がっている現状

理学療法士は2004年頃から急激に増え、2014年に10万人を突破しました。

毎年1万人以上を排出しており、そろそろ飽和気味なんて言われたりもしています。

引用)https://www.pt-ot-st.net/index.php/topics/detail/565

 

昔の時代は、理学療法士の人数は少なく希少性が高かったために、どの職場も理学療法士を採用したくて仕方がないくらいでした。

つまり、昔に比べると現在は就職難と言えます。

給料も月収50万円くらいも珍しくなく、昔は良い時代でしたね。

 

理学療法士の数が増えたことで希少性はだんだん薄れ、それに伴い給料も下がってきています。

引用)データから見る理学療法士の平均給料と満足度について

 

2001年(平成13年)頃では、理学療法士の年収は約430万円ほどありました。

ところが、2017年(平成29年)では理学療法士の平均年収は約404万円となっています。(参考:厚生労働省の平成29年度賃金構造基本統計調査より)

この18年で、平均年収が25万円ほど下がっているのです。

【理学療法士の現状】病院よりも、地域へシフトチェンジしている

理学療法士の現状、病院よりも在宅リハの方に重きが置かれるようになって来ています。

理由は、

  • 医療費削減
  • 入院期間の短縮
  • 在宅で診る

などがあります。

在宅リハ、つまり介護保険でのリハビリが盛んになってきている事実としてわかりやすいのが、2019年4月から外来リハビリ患者の介護保険認定者の維持期リハビリはできないことが挙げられます。

これは"介護保険を持っている人"は、「介護保険領域(訪問リハビリやデイケア)でリハビリしてくださいよ」と国が通達しているのです。

ここから伺えるように、国は医療保険の負担を減らし、介護保険への移行を促しているのです。

よって、地域に密着した訪問リハビリへ移る理学療法士も増えています。

また、訪問リハビリは給料も高いのが特徴です。

インセンティブのある訪問リハビリでは、年収500万円くらいは貰えるのも魅力の一つです。

訪問リハビリの詳細はこちら▼

訪問リハビリの魅力とは?病院から訪問リハビリへ転職した理学療法士が思うこと

僕は、8年間回復期リハビリテーション病院に勤務し、その後に訪問リハビリに従事した経験があります。 病院で働く療法士は、退院後の生活を見据えながら患者さんのリハビリをしていますが、退院していく患者さんを ...

続きを見る

「理学療法士は就職できない、就職難?」いいえ、そんなことはありません。

理学療法士の数は増え、たしかに昔に比べると就職しづらい状況ではあります。

ですが、結論から言えば、まだまだ理学療法士の求人は豊富にあり、条件さえちゃんと絞れば就職先は沢山あります。

実際に僕も転職3回しており、2018年の求人の少ない5月の時期でもまだまだ選ぶほどありました。

理学療法士の求人は豊富

昔ほど求人は多くはないし、給料も高くはないですが、それでも月収26~35万円くらいの職場はすぐに見つかります。

実際に、僕が転職した職場の給料も月給30万円は超えています。

年収でも前職よりも50万円増えましたので、転職に成功したと言えるでしょう。

理学療法士が転職しただけで年収50万円UPしたリアルな話

理学療法士や作業療法士、言語聴覚士として働いていると、「このまま今のところで勤めていて給料は増えるのか」って気になってきますよね。旦那さんだけの収入で家族を養っている家庭では特に。 若い療法士も、これ ...

続きを見る

 

さらに人間関係も改善され、自由な時間も増えたので、仕事をする上でのストレスも大幅に減りました。

【転職成功談】理学療法士の僕が転職して給料・時間・人間関係が改善された話

理学療法士のかずぼーです。 僕は、9年のキャリアの中で転職を3回しています。 転職した理由は、「給料を上げたい」「時間が欲しい」「人間関係の良い職場に移りたい」など、さまざまでした。   現 ...

続きを見る

これから就職する人へのアドバイス

まずは一つ、これだけは譲れないという基準を決めておきましょう。

これが、転職に成功した僕からのアドバイスです。

 

例えば、新卒・学生なら、

  • 「どんな分野で働きたいのか?」
  • 「どんな知識を身に付けたいのか?」

を決めておきましょう。

 

これから転職する人は、何を基準に職場を選ぶかを決めておくと良いです。

例えば、

  • 「年収は400万円はほしい」
  • 「休日は多いほうが良い」
  • 「残業がは少ないほうが良い」
  • 「楽しく働きたい」

など譲れない基準を決めおくと転職もうまくいきます。

 

ちなみに、僕は人間関係を基準に選びました。

楽しく働いた方がモチベーションは上がりますし、勉強意欲も高まれば知識も増えると考えたからです。

理学・作業療法士は"人間関係"で職場を選んだほうが良い理由

理学療法士が就職先を決める時、何を基準に決めれば良いか悩みますよね。   「給料が高い職場が良い?」 「それとも勉強できる病院が良い?」 「やりたいことができる職場を選ぶべき?」  &nbs ...

続きを見る

結果的に僕は転職に成功し、楽しく働いています。

僕はこの基準を元に転職サイトへ登録し、いろんな求人を見てきました。

【ホワイト企業】理学療法士が"働きやすい理想の職場"に転職した1日のルーティンを教える

転職経験者のかずぼーです。 僕は3回転職を経験して、今は整形外科クリニックで常勤として働いています。 正直、今が一番働きやすくて快適です。 まさにホワイトな会社なので、「こんな職場もあるんだぁ」と思っ ...

続きを見る

転職サイトを使って転職を成功させよう!

僕が転職に成功した理由の一つに、転職サイトを使っていたことが挙げられます。

以下に紹介している転職サイトは、僕が9年のキャリアで3回転職してきた中で、使って良かった転職サイトを紹介しています。

良心的なサポートが受けられる転職サイトを使って、好条件の職場を見つけましょう!

新卒・学生の人におすすめの就職サポート

あなたが、新卒・学生なら、この2つの転職サイトをおすすめします。

PTOT人材バンク

スマイルSUPPORT介護

この2つは、新卒・学生でも利用できる就職サポートです。

まだ内定を決めていない人は求人を見てください。

知らなきゃ損?理学・作業療法士を目指す新卒・学生は就職サポートを上手く活用しよう!

理学療法士や作業療法士を目指す学生って、最終学年で国家試験の勉強でめっちゃ忙しいじゃないですか? 病院(施設)の実習 グループ研究 卒業試験 国家試験 就職活動 たくさんの大事な行事を抱えているのが、 ...

続きを見る

これから転職を考えている人におすすめの転職サイト

このブログでは、僕が活用した転職サイトを紹介しています。中途採用の人は、個人的にはマイナビコメディカルがおすすめです!

マイナビコメディカルは対象地域が限定されています。

【対象地域】

北海道・東京・大阪・神奈川・京都・千葉・埼玉・広島・岡山・宮崎・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・兵庫・福岡

これらの地域にお住いの方は、案件が豊富にあるマイナビコメディカルが間違いなくおすすめです。たくさんの求人情報がもらえます。

当該地域以外の人はメドフィットも良いですよ。

 

就職できないリスクを避けるためにも、複数の転職サイトを使うことをおすすめします。

 

就職・転職を考えいる人へ!おすすめの転職サイトをご紹介

僕はこれまでに転職を3回、4つの職場を経験してきました。

僕が転職してきた理由ですが、給料の高いところを求めたり、残業の少ないところ、休日が多いところ、人間関係が良いところ、行きたい分野があったなど、自身の生活状況や価値観が変わったタイミングで職場を変えてきました。

リハビリ職は有資格者のため、転職しやすいのが最大のメリットです。

転職してすぐに月5万円以上も給料が増えることはよくありますし、職場を変えただけで人間関係が良くなり働きやすくなることもあります。

実際に僕は、そうやって理想の働き方を実現するために環境を変えてきました。今は給料も休みも多い整形外科クリニックに就職しています。

もちろん環境を変えれば、これまで築いてきた周りからの信頼もまた一から積み上げていく必要があります。

それでも今居る場所よりは可能性があると感じたから、転職することを決意したのです。

以下に、僕が実際に使ってみて、満足度の高かった転職サイトを3つご紹介します。

転職は何度もするものではありません。そのため、転職することに躊躇うこともあるでしょうし、どうやって転職すれば良いのか悩む人もいるでしょう。

転職サイトに登録すると、就職のプロが求人の紹介から、面接や履歴書のアドバイスをしてくれ、不安なく転職活動を進めることができます。

さらに転職サイトは非公開求人も多く扱っており、自分一人で求人を探すよりも多くの情報を得られるメリットがあります。

転職サイトによっては、「病院に強い」「介護保険領域に強い」「この地域に強い」など、特徴が異なります。まだ転職の方向性が決まっていない人こそ複数の転職サイトに登録しておけば、就職できないリスクを回避することができます。

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリ

JobMedley 介護求人

介護求人 JobMedley

クリックジョブ介護

クリックジョブ介護

-就職・転職のコツ
-,

Copyright© かずぼーの働き方なび , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.