※アフィリエイト広告を利用しています

PT・OT・STで転職を考えている人へ▼

理学療法士がおすすめする転職サイト5選【厳選】

仕事の悩み

理学療法士は技術力だけ高めても給料は上がらない理由

投稿日:2019年4月17日 更新日:

理学療法士のかずぼーです。

僕は臨床経験10年目になるのですが、この業界は「臨床力を高める」ことに熱中しがちですよね。

技術力を高めただけで、給料は上がるのか、稼げるようになるのか、というとかなり疑問が残ります。

 

この記事を読んでいるあなたも、何となく気づいているのではないでしょうか?

 

この記事を最後まで読めば、理学療法士が技術力を高めるだけでは給料は上がらない理由を知ることができます。

そして、理学療法士は「どこまで技術力を高めれば良いのか」について言及したいと思います。

理学療法士は技術力だけ高めても給料は上がらない理由

理学療法士が「給料を上げよう」「お金稼ごう」と思えば、技術力はそこまで必要ではありません。

「え?」って思うでしょうが、これは事実です。

なぜなら、理学療法士の報酬額は診療報酬によって定められているからです。

理学療法士は1単位あたりの報酬が決まっている

病院で理学療法士として患者診療をあたるなら、1単位(20分)あたりの報酬が診療報酬制度によって設定されています。

例えば、185点の運動器Ⅰを算定するなら、1日に21単位患者を診たとしても、運動器185点×21=3,885点。つまり、38,850円の収益です。

このように理学療法士が診療報酬枠内で収益化を図ったとしても、収益に限界が見えてきます。

理学療法士として働くにはそこまで技術力は必要ない

残念なことに、専門理学療法士や認定理学療法士の資格を持っていたとしても、報酬額に差はありません。

僕たち理学療法士は、技術力によって報酬に差があるわけではなく、「単位数(時間)× 量」で決まっているのです。つまり、ただ患者を多く診ることで収益になる仕組みになっているのです。

もちろん、専門や認定理学療法士の資格を持っていることを否定するつもりは全くありません。

ですが、理学療法士として技術力だけ高めて患者を診ても、収益は増えないのは事実としてあります。

普通の理学療法士は、昇給だけでは給料はほとんど変わらない

普通の理学療法士が、昇給に頼るとどうなるでしょう?

1年で月の昇給が2,000円くらいです。

年収で言えば、1年で3万円ちょっとしか増えません。1年勤めて、たったの3万円ですよ。

10年目勤めても40万円くらい増えるだけです。つまり、年収400万円の人が10年勤めて440万円になるだけです。

理学療法士の昇給についてはこちら▼を参照してください。

理学療法士の昇給の相場は?4つの職場を経験した僕の実際の昇給額を教える

理学・作業療法士のあなたは、働く職場の昇給額を気にしたことはありますか?   就職する際は初任給やボーナス(賞与)、年収なども見ると思いますのが、長く勤めようと思うなら昇給は絶対に気にしてお ...

続きを見る

理学療法士が給料を上げるには、理学療法士以外のスキルを身につけた方が良い

理学療法士がお金を稼ぐには、理学療法士の他にスキルを身につけるた方が圧倒的に楽です。

理学療法士以外のスキルは、

  • 主任や科長へ昇格
  • マネージメントができる
  • 集客力を身に着ける
  • 副業(ライター、ブログ、YouTube)

などがあります。

主任でも月給1〜5万くらいの手当て、科長では10〜20万くらいは手当が付くでしょう。このあたりは職場によります。

月給1万円でも増えれば、年間12万円のアップです。昇給だけに頼るよりかは、遥かに給料は増えますよね。

主任や科長に昇格するには、チームをまとめるスキル、マネージメント力や制度についても詳しくなる必要があります。

理学療法士が役職・管理職になると給料は上がる?出世する方法は?

理学療法士の給料を上げる方法の一つに、役職、管理職に就くといるのがあります。   僕自身は理学療法士9年目であり、正直役職・管理職に就いたことはありません。 僕は4つの職場を経験しており、当 ...

続きを見る

 

僕の周りでもマネージメントをされている人で、いつまでも理学療法士だけの技術力向上を目指している人はほぼ皆無です。なぜならそれだけでは稼げないからです。

 

臨床技術を高めて、仮に整体院を開業する手もありますが、治療技術だけ優れていても、そもそもお客さんが来なければ稼げません。

やはり集客力、宣伝力、ホームページのwebマーケティング、ライティング力など、理学療法士以外のスキルも必要になってきます。

 

僕は場合は、副業ブログで月に15万円前後を稼いでいます。

僕の場合はライティング力を身に着けました。ある程度の実績もできたので、ライター業などもやってみようかと考えています。そうするとまた収入源が増えますよね。

1つのスキルで70点を目指す

僕は理学療法士としてはおそらく70点以下だと思います。

それでも、理学療法士以外のスキルを身につけたことで収入を増やすことに成功しています。

満点を目指さず70点くらいを目標に、ある程度極めれば良いのです。

 

理学療法士の仕事が好きで、患者のためになることに物凄くやりがいを感じている人もいるでしょう。そういう人は、気にせずに技術力を高めてほしいと思います。

ですが、理学療法士で「給料を上げたい」「稼ぎたい」と考えている人は、理学療法士以外のスキルを身につけなければ、お金にはならないことを知ってほしいです。

 

「給料を上げたい」「稼ぎたい」なら、70点をクリアできれば他のスキルを身につけましょう。そうすれば、収益源を増やすことができるのです。

70点を取るのは簡単。それ以上はかなりの努力が必要

1つのスキルで70点を目指すことはそれほど難しいことではありません。

例えば、テストでも70点くらいは勉強すれば割と取れるようになりますが、90点や100点を目指すとなるとかなりの努力が必要です。

しかも、1つだけ100点を取れても、他が0点だと総合の能力は低くなりますよね。

それよりも70点を2つか3つくらい取れていれば、総合的な能力は高くなります。何より、70点をいくつも取る方が楽なのです。

これと同じで、理学療法士の技術力も70点くらいになれば、別のスキルを身に付けたほうが稼げるようになるということです。

理学療法士は技術力以外も高めて、給料アップを図ろう!

というわけで、理学療法士は技術力だけ高めても給料は上がらない理由について解説してきました。

 

理学療法士の技術力で70点以上を目指すのは、苦行である上に給料が上がりません。

僕としては、他のスキルを身に着けて収入を増やすことをおすすめしたいと思います。

 

副業したいと考えている人は、こちらの記事▼を読んでみてください。

人生100時代を生きる理学療法士におすすめの副業は?

2017年11月20日。厚生労働省が副業を認める内容の改正案を提示しました。 というもの、国の財政はひっ迫しており、医療保険・介護保険費は年々増加傾向にあります。 ご存知の通り、日本は高齢化少子化が進 ...

続きを見る

 

とはいえ、毎日残業ばかりの人は、他のスキルを身に着けるための時間を確保する必要があります。

理学療法士として稼ぎたいなら、残業のない職場へ転職して、理学療法士以外のスキルを身に着けましょう。

 

僕は転職しただけで年収は50万円アップしましたし、残業のない職場なので、副業をする時間を確保することができています。

【転職成功談】理学療法士の僕が転職して給料・時間・人間関係が改善された話

理学療法士のかずぼーです。 僕は、9年のキャリアの中で転職を3回しています。 転職した理由は、「給料を上げたい」「時間が欲しい」「人間関係の良い職場に移りたい」など、さまざまでした。   現 ...

続きを見る

 

理学療法士の給料に不満があるなら、給料の高い職場▼を探せば良いのです。

理学療法士が"給料の高い職場"で働くには?具体的な方法を解説

理学療法士のかずぼーです。   理学療法士も働く上で、給料のことは結構気になりますよね? このまま理学療法士として普通に働いていて、給料って増えるの?ってこともしかり。   家庭を ...

続きを見る

 

就職・転職を考えいる人へ!おすすめの転職サイトをご紹介

僕はこれまでに転職を3回、4つの職場を経験してきました。

僕が転職してきた理由ですが、給料の高いところを求めたり、残業の少ないところ、休日が多いところ、人間関係が良いところ、行きたい分野があったなど、自身の生活状況や価値観が変わったタイミングで職場を変えてきました。

リハビリ職は有資格者のため、転職しやすいのが最大のメリットです。

転職してすぐに月5万円以上も給料が増えることはよくありますし、職場を変えただけで人間関係が良くなり働きやすくなることもあります。

実際に僕は、そうやって理想の働き方を実現するために環境を変えてきました。今は給料も休みも多い整形外科クリニックに就職しています。

もちろん環境を変えれば、これまで築いてきた周りからの信頼もまた一から積み上げていく必要があります。

それでも今居る場所よりは可能性があると感じたから、転職することを決意したのです。

以下に、僕が実際に使ってみて、満足度の高かった転職サイトを3つご紹介します。

転職は何度もするものではありません。そのため、転職することに躊躇うこともあるでしょうし、どうやって転職すれば良いのか悩む人もいるでしょう。

転職サイトに登録すると、就職のプロが求人の紹介から、面接や履歴書のアドバイスをしてくれ、不安なく転職活動を進めることができます。

さらに転職サイトは非公開求人も多く扱っており、自分一人で求人を探すよりも多くの情報を得られるメリットがあります。

転職サイトによっては、「病院に強い」「介護保険領域に強い」「この地域に強い」など、特徴が異なります。まだ転職の方向性が決まっていない人こそ複数の転職サイトに登録しておけば、就職できないリスクを回避することができます。

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリ

レバウェルリハビリ

JobMedley 介護求人

介護求人 JobMedley

クリックジョブ介護

クリックジョブ介護

-仕事の悩み
-,

Copyright© かずぼーの働き方なび , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.