転職3回経験者のかずぼーです。
退職する時期って皆んな悩むと思うのですが、世間的に見て最も退職者が多いのが8月と1月。
いずれも「ボーナスを貰ってから退職しよう」という人が多いわけです。
僕の周りでも、ほとんどの人がボーナスを貰ってから転職していました。10人いれば9人くらいは、ボーナスを待って転職するはずですからね。
かく言う僕も、ボーナスを貰ってから転職したことはありますが。
ところが、ボーナス貰ってから転職するって何か損してると思うんですよね。
そのことを書いています。
ボーナスを待って転職するって損してない!?
そもそもボーナスって、辞めるのを食い止めるには良い手段ですよね。
大半がボーナス貰うまでは退職を引き延ばしてくれるわけで、会社からすればその間に説得の余地を与えられたようなものです。
僕は、数十万円のお金欲しさに半年ほど待って転職するって、長期的に見ればマイナスだと思ってます。
仮に、次の職場の給料が5万円上がればどうですか?
半年後のボーナスが30万円だとしても、新しい職場にいけば5万円×6ヶ月で30万円で、普通にボーナス分を取り返してるんですよね。
しかも、転職先でとくに実績を積んでいなくても、勤務日数を稼いでいれば半分くらいはボーナスが貰える可能性だってあります。
理学療法士のボーナスの相場は?詳細はこちら▼
-
理学療法士のボーナス(賞与)の相場は?4つの職場を経験した僕が実際のボーナスを教える
理学療法士として働いていると、給料ってどのくらいか気になりますよね? 初任給は求人欄に記載されていることは多いですが、ボーナス(賞与)の記載していないこともありますよね。 ボーナス(賞与 ...
続きを見る
実際に僕が働いた2つの回復期リハビリテーション病院では、月収に5万円以上もの差がありました。新人から月収30万円なんてところも普通にあります。
給料に不満があるなら、是非求人を見てほしいですね。
さすがに、来月ボーナスがあるのに今すぐ転職したほうが良いとは言いませんよ。
ただ、給料の高いところを探して、サクッと転職してしまったほうが、ボーナスを待って退職するより実質お得だってことです。
理学療法士が給料の高い職場を探す方法▼
-
理学療法士が"給料の高い職場"で働くには?具体的な方法を解説
理学療法士のかずぼーです。 理学療法士も働く上で、給料のことは結構気になりますよね? このまま理学療法士として普通に働いていて、給料って増えるの?ってこともしかり。 家庭を ...
続きを見る
ボーナス後の転職はデメリット!就職希望者(ライバル)が増える
皆んなボーナスを待ってから転職を考えますので、するとどうでしょう?
ライバルが増えるということですよね。
冒頭で書いてる通り、ボーナス後の8月や1月は就職激戦時期。
高給!休みが多い!など、好条件なところは就職するのが難しくなりますよね。
ところが、転職時期を少しズラすだけで、ゴッソリとライバルがいなくなるわけです。
ちなみに、僕はボーナス時期をズラし6月に退職したこともありました。
この時期は求人は少なくなる傾向にありますが、その代わりに応募者も少なくなります。
なのでライバルがおらず、僕はあっさりと好条件の今の職場に転職することに成功したのです。
僕の職場の条件ですが、
- 月収30万以上
- 年間休日110日以上
- 夏季休暇、年末年始休暇あり
- 昇給、賞与あり
- 人間関係良好
我ながら、大満足の転職です。
ボーナスまで待って退職すると"チャンスを逃す"
もし、今の職場でも満足なら、ボーナスまで待っても良いかもしれません。ただし、その代償に、良い職場を逃す恐れがあることも考えておいた方が良いでしょう。
僕が転職する際に活用しているのが転職サイトですが、僕の周りでも転職サイトに登録したけど「ボーナスがまだだから」「今は忙しいから」などという理由で、チャンスを逃す人が本当に多いと感じてます。
理学療法士におすすめの転職サイト【厳選】▼
-
理学療法士におすすめの転職サイトをご紹介【体験談から厳選】
転職経験者の理学療法士のかずぼーです。 僕は転職を期に、病院や訪問リハビリ、整形外科クリニックを経験してきました。そのおかげで患者を診る目や知識・技術が養われてきたと感じています。 &n ...
続きを見る
会社に「退職時期」を決められてるうちは転職できない
良い条件があればサッと飛び込む人と、そうでない人のスピードの違いは歴然と現れます。
以前一緒に働いていた僕の同期の話ですが、「新人が入職するから、新人が育ってから辞めようと思ってる」と言っていましたが、結局辞めませんでした。
というか、それだけ会社に忠誠心があるなら、転職は考えなくて良いと思うんですよね。
あなたが抜けた穴埋めをするのが会社への恩返しだと考えていると、いつまで経っても転職なんてできません。
あなたが抜けただけで他の人に負担が被るなら、それはあなたの問題ではなく、組織の問題。システムの問題です。
あなたは、今ある仕事を退職日までにしっかり引き継いでおけば良いのです。守るべきマナーはそれだけです。
僕もいざ辞めるときに、「新人が来るまで待ってくれないか」と上司にお願いされたことがありました。
僕は、きっぱりと「3月いっぱいで辞めます」ということを告げ、退職日から逆算して引き継ぎの準備を始めていました。
円満に退職するのも社会人としてのマナーですのでね。
-
転職経験のある理学療法士の僕が円満退職のポイントを8つ教える
僕はこれまでに転職を3回経験してきました。 新人として最初に勤めた職場では、「これは長く続けられないなぁ」と強く思って、転職を決意したことを覚えています。 でも、いざ辞めることを決意して ...
続きを見る
「転職しよう!」と思った時が、転職する時!
「転職しようかな・・・」とウダウダ言いながら働くのって、めっちゃストレスじゃないですか?
僕はそれが耐えられなかったから、すぐに転職エージェントに相談して、職場探しを始めました。
「転職しよう!」と思った時が、転職する時!
何も今すぐに転職する必要なんてありません。転職を考えているのなら、良い職場が見つかればすぐに行動できるようにしておけば良いのです。
転職エージェントに相談すると、あなたが望む理想の職場が見つかりやすくなります。
気になる職場が見つかれば、見学や面接に行き、「〇〇月頃から働く意思がある」ということを応募先に伝えおきましょう。
応募先に「この人は、うちに就職する可能性がある」と思わせることです。
もし、内定を貰えたなら、就職をキャンセルされることはありませんのでね。このように、席を確保しておくことが大切です。
転職を3回経験した僕が思うこと。
それは、理想の働き方があるなら、サクッと転職してしまったほうが生きやすくなるよ、ということです。
転職するなら転職サイトを使ったほうが良い理由▼
-
【体験談】理学療法士(PT)で転職に不安がある人は転職エージェントを活用したほうが良い
理学療法士のかずぼーです。 転職する時は、どのようにして求人を探していますか? ネットで求人を探したり、ハローワークに行ってみたり、知り合いに良い職場を聞いてみたり、色々探す方法はありま ...
続きを見る