PT・OT・STで転職を考えている人へ▼

理学療法士がおすすめする転職サイト5選【厳選】

PT・OT・STの給料

理学療法士が転職しただけで年収50万円UPしたリアルな話

投稿日:2018年8月31日 更新日:

理学療法士や作業療法士、言語聴覚士として働いていると、「このまま今のところで勤めていて給料は増えるのか」って気になってきますよね。旦那さんだけの収入で家族を養っている家庭では特に。

若い療法士も、これからこの業界の給料は上がるのかは気にしておいたほうが良いでしょう。

 

結論から言うと、早く給料を上げるなら給料の高い職場に身を置くことです。

 

特に2~3年のうちに今よりも給料を上げたい人は、今すぐにでも転職したほうが良いでしょう。

僕の場合、転職したことで年収が50万円UPしました。普通に転職しただけです。

5年経てば、前職に居るより250万円も増えるわけです。車が買えるほどの差が生まれます。

理学療法士の給料は今後増えるのか

理学療法士の平均年収が400万円前後、昇給は2,000~5,000円といったところです。

主任ですと、月の手当は1~5万円。(その分業務量や責任は増えますが)

5年くらい勤めていれば、役職につく可能性は大いにあるでしょうが、そうでない一般社員は毎年微妙にしか昇給しないということです。

 

僕の知っている20年目の科長クラスだと、年収800万円以上というのを聞いたことがあります。ただ、同じ場所で何十年も実績と信頼を積み重ねての結果です。

 

ただ、理学療法士や作業療法士が増えている昨今同じ職場で出世を目指すのは得策なのでしょうか?

 

2015年の国勢調査でも、40代で役職に就いている人は2.4%とのこと。出世を目指すにしてもほとんど席が無いようなものです。

今後、更に理学療法士や作業療法士が増えてくるので、昔ほど出世も給料が上がりにくいのが現状です。

今すぐ給料を上げたいと考えている人は、給料の高い職場へ転職するのがベストなのです。

訪問リハビリのインセンティブを導入している訪問看護ステーションだと、年収500万円以上は目指せます。

すでに訪問リハビリに興味があって、給料も上げたいと考えている人は転職を考えても良いかもしれませんね。

 

理学療法士が給料の高い職場に就職する方法▼

理学療法士が"給料の高い職場"で働くには?具体的な方法を解説

理学療法士のかずぼーです。   理学療法士も働く上で、給料のことは結構気になりますよね? このまま理学療法士として普通に働いていて、給料って増えるの?ってこともしかり。   家庭を ...

続きを見る

年収50万円増えると何が変わるのか

年収が増える生活が変わるのかと言うと、僕の場合はそうでもありません。

別にブランドにも興味がないし、高級車を乗り回したいわけでもありません。

服は、UNIQLO(ユニクロ)ばかり着てます。

僕は、スーパーで100円アイスを食べながら、テレビを見てたら幸せを感じるような人間です。

 

ただ、やりたいことや欲しいと思ったものは、以前よりも手を出しやすくなりました。

例えば、行きたいセミナーがあれば1万円くらいなら参加できるようになりましたし、欲しい本も躊躇わずに買えるよになりましたね。

あとは投資や確定拠出年金も考えてます。これらはあくまでも余剰資金で運用していくつもりです。

年収50万円増えると、月収は5万円増えるわけですので、以前より生活に余裕ができた気はしますね。

やなり経済的に余裕があると、精神的にも余裕をもたらすようです。

お金を求めすぎるのはあまりいいイメージを持たれないかもしれませんが、お金は選択肢を増やす手段になるのです。

転職するだけで年収が上がるのは普通のこと

この業界は環境を変えやすいのが最大のメリットでもあります。

給料を今よりも上げたいと考えている人は、是非求人を見てください。僕のように、転職しただけで年収50万円上がるのは結構普通のことです。

 

このブログでは、僕が実際に使ってみた転職サイトを多く紹介しています。

転職サイトに登録すると、非公開求人も含めた多くの求人を見ることができます。

しかも、転職エージェントに依頼することで、自分の希望に沿った求人を紹介してくれるの便利なサイトなのです。

例えば、以下のように条件を出します。

  • 年収450~500万円程度
  • どんな領域で働きたいか(病院、訪問リハビリ、外来リハなど)
  • 人間関係の良いところ

などを、転職エージェントに伝えます。

あとは、条件に沿った求人を紹介し、気に入れば施設見学や面接などを依頼するだけです。

応募先へのコンタクトは、すべて転職エージェントが代行してくれますので、かなり楽です。

転職するなら転職エージェントを使ったほうが良い理由▼

【体験談】理学療法士(PT)で転職に不安がある人は転職エージェントを活用したほうが良い

理学療法士のかずぼーです。   転職する時は、どのようにして求人を探していますか? ネットで求人を探したり、ハローワークに行ってみたり、知り合いに良い職場を聞いてみたり、色々探す方法はありま ...

続きを見る

 

就職・転職を考えいる人へ!おすすめの転職サイトをご紹介

僕はこれまでに転職を3回、4つの職場を経験してきました。

僕が転職してきた理由ですが、給料の高いところを求めたり、残業の少ないところ、休日が多いところ、人間関係が良いところ、行きたい分野があったなど、自身の生活状況や価値観が変わったタイミングで職場を変えてきました。

リハビリ職は有資格者のため、転職しやすいのが最大のメリットです。

転職してすぐに月5万円以上も給料が増えることはよくありますし、職場を変えただけで人間関係が良くなり働きやすくなることもあります。

実際に僕は、そうやって理想の働き方を実現するために環境を変えてきました。今は給料も休みも多い整形外科クリニックに就職しています。

もちろん環境を変えれば、これまで築いてきた周りからの信頼もまた一から積み上げていく必要があります。

それでも今居る場所よりは可能性があると感じたから、転職することを決意したのです。

以下に、僕が実際に使ってみて、満足度の高かった転職サイトを3つご紹介します。

転職は何度もするものではありません。そのため、転職することに躊躇うこともあるでしょうし、どうやって転職すれば良いのか悩む人もいるでしょう。

転職サイトに登録すると、就職のプロが求人の紹介から、面接や履歴書のアドバイスをしてくれ、不安なく転職活動を進めることができます。

さらに転職サイトは非公開求人も多く扱っており、自分一人で求人を探すよりも多くの情報を得られるメリットがあります。

転職サイトによっては、「病院に強い」「介護保険領域に強い」「この地域に強い」など、特徴が異なります。まだ転職の方向性が決まっていない人こそ複数の転職サイトに登録しておけば、就職できないリスクを回避することができます。

マイナビコメディカル

マイナビコメディカルは、利用者数はNo1。(求人数8,000件以上)

マイナビコメディカルは質にも拘っており、高定着率の求人も多数あります。対応も抜け目なく丁寧です。

特典として、「施設まるわかりガイド」がもらえます。

マイナビコメディカルは、まず登録しておいて間違いなしです。

マイナビコメディカルは対象地域が限定されています。

【対象地域】

北海道・東京・大阪・神奈川・京都・千葉・埼玉・広島・岡山・宮崎・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・兵庫・福岡

該当地域にお住まいの方は、案件が豊富にあるマイナビコメディカルに登録しておくと、たくさんの求人情報がもらえます。

 

マイナビコメディカルの詳細ページはこちら

 

メドフィット

メドフィットは登録もどのサイトよりも早い30秒、最短で3日のスピード入職も可能。

対応の良さ、速さとも満足度の高いサイトです。

また、エージョントが職場に直接足を運び現場の生の声を聞いているところも信頼性があります。

職場の雰囲気を重視している人メドフィットが良いでしょう。

メドフィットは全国対応です。

 

メドフィットの詳細ページはこちら

 

PTOTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

PTOTキャリアナビ

 

PTOTキャリアナビは、マッサージキャリアナビとも提携しており、そのため有料老人ホームや特別養護老人ホームなどの介護施設、クリニックや診療所の求人が非常に豊富です。

 

PTOTキャリアナビは主に、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・大阪府・兵庫県在住の方が対象となります。

 

PTOTキャリアナビのアドバイザーの半数以上が介護、看護、医療分野で10年以上の経験を持つベテランであり、給与や待遇面の交渉はもしてくれます。相談してみてください。

PTOTキャリアナビでは、利用する人に都合に合わせて、電話、LINE、メールでのやりとりを選択できます

 

いますぐ登録したい人はこちら▼

 

PTOTキャリアナビの詳細ページはこちら

 

-PT・OT・STの給料
-,

Copyright© かずぼーの働き方なび , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.