「 仕事 」 一覧

仕事の悩み

理学療法士は技術力だけ高めても給料は上がらない理由

2019/4/17    ,

理学療法士のかずぼーです。 僕は臨床経験10年目になるのですが、この業界は「臨床力を高める」ことに熱中しがちですよね。 技術力を高めただけで、給料は上がるのか、稼げるようになるのか、というとかなり疑問 ...

PT・OT・STの働き方

理学療法士の働き方・生き方に悩む人へ!まずは安定した環境を選ぼう

2019/4/12    ,

理学療法士として働いていて、「仕事内容はきついし辞めたいなぁ」 「人間関係が辛い」「看護師とか上司から辛く当たられる」 「理学療法士の仕事って、自分には向いてないのかな」   これから理学療 ...

PT・OT・STの働き方

【転職3回経験】かずぼーの働き方なびの"コンセプト"

2019/4/11    ,

  かずぼー当ブログへようこそ!   このブログでは、リハビリ職(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)の働き方をサポートするためのブログです。   当ブログのタイトルは「 ...

PT・OT・STの給料

【体験談】10年目理学療法士の月給(手取りの給料)はどれくらい?

2019/4/11    ,

「理学療法士の給料って、月給の手取りはどのくらいあるの?」 と気になる人もいるでしょう。   僕は理学療法士10年のキャリアの中で転職を3回経験しています。 1つは非常勤の訪問リハビリでした ...

就職・転職のコツ

理学療法士の転職で"知り合いの紹介"が一番失敗しやすいからおすすめしない理由

2019/4/10    ,

転職経験者のかずぼーです。 以前に僕はこのようなツイートをしました。 知り合いの紹介の転職が一番失敗しやすいからおすすめしない。 — かずぼー@理学療法士・ブログ (@kazubo_rigaku) 2 ...

PT・OT・STの働き方

理学療法士が公務員になる方法【給料や福利厚生について】

2019/3/30    ,

理学療法士のかずぼーです。   理学療法士が民間の病院やクリニックに勤めるのは、それほどハードルの高くはないでしょう。 ですが、公務員は誰でも簡単になれるわけではありません。 公務員の試験日 ...

就職・転職のコツ

50代理学療法士が転職に成功するには?転職の準備と注意点について

2019/3/28    ,

50歳を超えると、このように思う人も多いでしょう。 「定年も見えてきて、できるだけゆっくり過ごしたい」 「自分に合った仕事をしたい」   では、50代で転職できるのか? 結論から言えば、50 ...

就職・転職のコツ

理学療法士は就職難で就職できないのか?これから転職・就職する人へのアドバイス

2019/3/23    ,

「理学療法士は、飽和気味で就職できない」 いわゆる"就職難"という説をたまに見かけます。   というのも、理学療法士は毎年1万人の理学療法士を輩出しています。 それに伴い「就職できない」とい ...

就職・転職のコツ

【転職成功談】理学療法士の僕が転職して給料・時間・人間関係が改善された話

2019/3/14    ,

理学療法士のかずぼーです。 僕は、9年のキャリアの中で転職を3回しています。 転職した理由は、「給料を上げたい」「時間が欲しい」「人間関係の良い職場に移りたい」など、さまざまでした。   現 ...

仕事の悩み

理学療法士の仕事にやりがいがない人は要注意!やりがいがない理由とその対策

2019/3/12    ,

理学療法士として働く上で、その仕事にやりがいを感じているかはかなり重要です。   この記事を書いている僕は、9年目の理学療法士です。 僕自身は、整形外科クリニックに勤務しており、今の仕事にと ...

Copyright© かずぼーの働き方なび , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.